私は先日、1年ぶりに皮膚科に行って皮膚炎の薬を貰ってきました。
1年前も背中の痒みが原因で皮膚科に行ったのですが、その時もらった薬はあまり効果がないように感じました。
ここ数週間痒みがぶり返してきて、爛れた部分も当初の2倍くらいに広がっていたので改めて皮膚科を受診しました。
痒みの原因は乾燥のようです。
私は非常に汗かきであるし、油性肌なので毛穴の詰まりや汚れが原因なのだと決めつけていました。
痛みに耐えつつバスソルトを塗って角質を落としたり石鹸を変えたりしましたが、それでも改善されなかったのは乾燥に効果的なスキンケアをしていなかったからのようです。
この日もらったのは飲み薬と保湿用ローション、痒み止めの軟膏です。
背中は顔や手足と違って殆どスキンケアを意識しないので、とても乾燥しやすい部位なのだそうです。
ブラ紐の下で汗をかいたり擦れたりするせいで悪化している可能性があったため、小さいガーゼも購入しました。
朝と夜に錠剤とローション、軟膏を塗るのでちょっとケアが面倒です。
ですが効果はてきめんで、次の日には痒みを意識しなくなりました。
以前なら猛烈に掻きむしっていたお風呂あがりや寝起き、帰宅後ですが、今は全く痒みを意識しません。
傷を触ってみると、前よりも柔らかく凹凸が滑らかになったように感じます。
また、黄色い浸出液も出なくなりました。
3日めにはガーゼを外して過ごしてみたのですが、それでも特に下着の擦れや痒みは感じませんでした。
傷の上から新しいできものもできていないし、取り敢えずは皮膚が健康に向かっているのを感じます。